今回は、各EAの質問回答とポートフォリオの組み方について詳しく解説していきます!
動画でもわかりやすく解説していますので、ぜひチェックしてみてください!
EAの受け取りは、以下の公式LINEを追加して『希望EA名』をメッセージで送ってください!
ついに1ヶ月の利益が240万円を超えたぞー!
すごい利益ね!私も5月は50万円の利益が出たわ!
とうとう霊夢も会社員の給料を超えたな!おめでとう!
ウフフ!着実に脱サラへの道を進んでいるわ!この資金を元手に競馬で一攫千金を狙おうかしら
また霊夢のギャンブル中毒がでたな!公共ギャンブルなんて期待値が低すぎて儲かるわけないだろ!
競馬なら一気に数千万円まで増える可能性だってあるのよ!いまの私なら何をやってもうまくいくわ!
そんなこと言っているとまた大事な資金を溶かして泣きべそをかくハメになるぞ
そういえば、この前もパチンコで10万円も溶かしてしまったわ。いつになったら私も手堅い資産形成ができるのかしら!
まったく、そんな霊夢のためにスバル、レムル、ラインハルトの優秀なEAを手堅く運用していく方法を話すから、耳の穴をかっぽじってよーく聞くんだぞ
わかったわ!魔理沙、私のギャンブル依存症を治してよー
しかたないな~、最近はEAの利用者も増えてきたから、よく聞かれる質問に対して回答しながら堅実に運用していく方法を解説していくぜ!
それはとても助かるわ!私もEAを使い始めた時はわからないことが多かったから、ぜひみんなに教えてあげてほしいわ!
任せてくれ!特にスバルとレムルはどっちがいいの?という質問が多かったから、霊夢にもわかるように詳しく解説していくぜ!
スバルとレムルどっちがいいの?
私も気になっていたんだけど、スバルとレムル、どっちがいいの?
結論から言うと、スバルが一番おすすめだな。
なんでスバルが一番なの?
その理由は、今のユーロドルの相場状況にマッチしているからなんだ。その上、スバルは何年もかけて検証を繰り返して、長期で安定して運用できるように設計された完成形のEAなんだぜ。
なるほど、それでスバルのロジックを応用して、ユーロポンドに対応したのがレムルってわけね!
その通りだ。もちろんレムルもかなり優秀なんだけど、信頼性が一番高いのはスバルなんだよな。だから私はスバルに多めの資金を入れて、レムルにはその3分の1程度の資金を入れてるんだ。
ふむふむ、それでどうやって利益を増やしてるの?
そこから出た利益の一部をラインハルト(ゴールドEA)で稼働させて、さらに利益を伸ばしているんだ。この方法が一番手堅い運用方法だな。資産が着実に増えていくからみんなにもおすすめだぜ!
それはすごいわね。ちなみに魔理沙はどれくらい利益を出してるの?
私は5月に240万円以上の利益を出せているぜ!その具体的な方法は動画の後半で、詳しく解説するから、楽しみにしててくれよな!
それはすごく楽しみだわ!
それぞれのEAの特徴
具体的な運用方法を解説する前に、それぞれのEAの特徴を理解しておくことが大事なんだ。
今だとEAは、スバル、レムル、ラインハルトがあるけど、それぞれの特徴について教えてくれる?
もちろんだ。まずはスバルについて解説するぜ。
スバルって、確かユーロドル専用のEAだったわよね?
超安定型EA『スバル』の特徴
そうだぜ。スバルはユーロドル専用のEAで、どのEAを使うか迷ったら、まずはスバルを使うのがおススメだ。スバルはすでに何度も元本回収を達成している超安定型のEAなんだ。
超安定型ってことは、手堅く運用できるってことね!
その通りだ。最初にも言ったけど、スバルは何年もかけて検証を繰り返して、長期で安定して運用できるように設計された完成形のEAなんだ。だから安心して使えるんだぜ。
でも、具体的にどんなふうに動くの?
スバルは相場の流れをしっかり読んで、リスクを抑えながら利益を出す設計になってるんだ。ユーロドルの動きに最適化されているから、相場の変動にも柔軟に対応できるんだぜ。
それなら安心して運用できるわね!
その通り!もっと詳しいスバルの詳細は以下のブログ記事をチェックしてくれ!
安定型EA『レムル』の特徴
ありがとう、魔理沙!スバルのこと、よくわかったわ。次はレムルについて教えてくれる?
もちろんだ。レムルはスバルのロジックを応用して、ユーロポンドの通貨ペアに対応させたEAなんだ。
ユーロポンドの特徴について教えて!
ユーロポンドはユーロドルと比べて、値動きが穏やかでレンジが続きやすいんだ。だから、スバルのリスクヘッジとして運用するのがおすすめなんだぜ。
なるほど、リスクヘッジとして使えるのね。でも、難点はないの?
レムルの難点はボラティリティに対してスプレッドがやや広いところだな。だから、スバルとと比べて決済までのポジション保有時間が少し長くなる傾向にあるんだ。
なるほど。他に特徴はある?
あとは、急なトレンドが発生しにくいから、含み損を抑えて運用できるのがレムルの魅力なんだぜ。
それはいいわね。安心して運用できるってことね!
そうだな。レムルはスバルと組み合わせて使うことで、さらに安定した利益を狙えるんだ。レムルの詳細は概要欄に貼ってあるから、ぜひチェックしてくれよな。
爆益型EA『ラインハルト』の特徴
わかったわ!次はラインハルトについて教えてくれない?
もちろん。ラインハルトは最近リリースしたばかりのゴールド専用のEAなんだ。
確か超爆益型EAだったわよね
その通り!ラインハルトはゴールドの価格変動に特化したEAで、直近の利益がとんでもないことになってるんだ。そしてなんと、2週間で利益率が500%を超えたこともあるんだぜ。
↓5/21~6/4の約2週間で2,780万円の利益!! 利益率はなんと550%!!
ラインハルトの利益率、本当に驚異的だわ!
ただ、スバルやレムルよりもリスクが上がるから、少額から資金を増やしていきたい人におすすめだな。
じゃあ、ラインハルトは少ない資金で始めるのがいいのね!
そうだな。ラインハルトは短期間で大きな利益を狙える反面、リスクもあるから注意が必要だ!
ハイリスクハイリターンってことね!ラインハルトの詳細もブログ記事で見れるの?
ラインハルトの詳細も以下のブログ記事からチェックできるぜ!
ありがとう、魔理沙!
これで3つのEAの特徴が分かったわ。
EA利用者さんからの質問
そうだな。それぞれのEAの特徴を理解して、自分に合った運用を選んでくれよ。そして最近当サイトで提供しているEAの利用者が増えてきて、いろんな質問を貰ってるからここで回答していくぜ!
なんだかユーチューバーの質問コーナーみたいね!実際にどんな質問がきてるの?
例えば、スバルとレムルのEAを同じ口座で運用できるのかという質問だ。これは結構多い質問なんだぜ。
それってどうなの?
結論から言うと、可能ではあるけどおすすめはしないんだ。
どうしておすすめできないの?
リスクを分散するために2つのEAを運用しているから、同じ口座で運用するとリスクヘッジの意味がなくなるんだよな。だから、口座を分けて運用するのがおすすめなんだ。
なるほど、リスクを分散するために別々の口座で運用するのね。ラインハルトも同じ?
ラインハルトの場合は利益特化の爆益EAだから、必ず口座を分けて運用することをおすすめするぜ。どのEAもmicro口座で少額から運用できるから、リスクヘッジを行って堅実に運用していくことが重要だぜ。
わかったわ!
次の質問は、指標停止についてだな。重要指標の発表は止めたほうが良いかどうか、ってことだ。
確かにそれは気になるわね。どうなの?
スバルとレムルは指標管理はせず、基本的にフル稼働で運用しても大丈夫なんだ。私たちもフル稼働で運用してるからな。ただ、よりリスクを抑えたい人はユーロ圏の重要な指標発表ではEAを停止しておくのもありだ。
特にどんな指標に注意すればいいの?
特に注目が集まる指標は、ECBというユーロ圏の金融政策を決定している中央銀行が決める金融政策だな。
2024年のスケジュールを今から言うからメモをとっておいてくれ!
スケジュールも教えてくれるのね!メモの準備OKだわ!
2024年のECBのスケジュールは次の通りだ。
2024年のECBのスケジュール
第5回 7月18日
第6回 9月12日
第7回 10月17日
第8回 12月12日
2024年はあと4回あるのね!この日はEAの稼働停止しておくわ!
あとは、アメリカの経済指標は停止する必要はないけど、よりリスクを低減させたい人は、米雇用統計、米CPI、FOMCの際はEAを停止しておくといいぜ!
基本は放置設計だけど、とにかく安全に運用したいって人は注目される指標の時はEAを停止させるのがいいってことね!
その通り。次の質問はmyFXbookはありますか?という質問だな。
myFXbookって何?
myFXbookは、EAの運用成績を公開しているサイトなんだ。質問の回答からすると、myFXbookはあるぜ!
そして下画像をみて貰えばわかるように、どのEAも最大DDはだいたい10~20%前後で、とても優秀なEAだということが分かるぜ。
↓スバルのmyFXbook
↓レムルのmyFXbook
↓ラインハルトのmyFXbook
運用成績が一瞬で分かるなんて便利ね!
確かにどのEAもmyFXbookを見ただけで優秀であることが分かるわ!
次の質問は、ポジションについてだ。
ノーポジのタイミングがあるのか、常にポジションを持っているのか、ってことだ。
それはどうなの?
ノーポジのタイミングはあるから、常にポジションを持っているわけじゃないんだ。そもそも大きなロットで頻繁に取引するEAではないから、含み損が小さく、メンタル的にも安心して運用できるんだ。
それはいいわね
次の質問は、保有時間、決済までの時間についてだ。
それについてはどうなの?
ポジションの保有時間は短めで、基本的には24時間以内に決済されるんだ。タイミングによっては日またぎすることもあるけど、何日間もポジションを保有し続けることはほとんどないぜ。
それも安心だね。
次の質問は、micro口座で運用する場合のロット数についてだ。
確かに、マイクロ口座で運用する人も多いから、最大ロット数や最小ロット数について気になるわね!
マイクロ口座で運用する際の最大ロット、最小ロットは以下の通りだ!
XMのmicro口座の場合
最大で100ロット
初期ロットは1.5ロットまで
HFMのCENT口座の場合
最大で200ロット
初期ロットは3ロットまで
30万円以上で運用する場合はスタンダード口座がおすすめです!
なるほど、30万円以上での運用する場合はスタンダード口座にするのがいいのね。
次の質問は運用できるFX会社はどこ?という質問だ。
これは確か、XMとHFMだったわよね!
その通り!そして、どっちがいいのかという質問も多いけど、結論としてはどちらも安心できるFX会社だから大きな差はないんだ。
どちらも安心できるFX会社なのね!
使い慣れているほうを利用するといいぜ。
HFMは当サイト限定のキャンペーンを開催しているから、記事の最後にその内容を詳しく解説するぜ!
またXMとHMの上手な活用方法は以下の動画を見るとより理解が深まると思うぜ!
それは楽しみね!ありがとう、魔理沙。みんなの質問に答えてくれて助かるわ!
次に、私が月に240万円以上の利益を出している具体的な方法について解説していくぜ!
楽しみにしてましたー!どうやって月に240万円の以上の利益をだしているのか、魔理沙の具体的な運用方法を教えて!!
240万円以上の利益を出している魔理沙の運用方法
私は運用資金を増やして、総額500万円で運用しているんだ。そして1ヶ月で200万円の利益を超えたんだぜ。
1ヶ月の利益が200万円を超えるって凄いわね!
でも、その内訳はどうなってるの?
運用資金の内訳は、スバルに350万円、レムルに150万円、ラインハルトに20万円って感じだな。
ふむふむ、それぞれのEAの利益はどれくらいなの?
まず、スバルの利益は140万円だ。スバルは月利40%前後で運用できていて、今の相場ととても相性がいいんだ。
140万円!?それはすごいわね。レムルはどうなの?
レムルの利益は40万円だ。レムルは月利30%前後でコツコツ安定して利益を上げているんだよ。
安定してるのはいいわね。じゃあ、ラインハルトは?
ラインハルトの利益は60万円だ。ラインハルトは月利1000%を超える爆益EAで、ハイリスクハイリターンなんだ。でも、運用資金を分割して、損切りしたり重要指標の時は稼働停止しながら堅実に運用している。
ラインハルトはやっぱり驚異的な利益率ね!
5月は特に調子が良くて3回も原資回収できたんだ。
それで5月の合計利益は240万円ってわけね。うらやましいわ!
そうだな。霊夢もこのようにバランスの取れた運用方法をしていくことで、リスク分散をしながら大きな利益を出せるようになるぜ。
魔理沙の運用方法を真似をすれば効率よく資産を増やしていけそうだわ!今回の内容、とても参考になったわ!魔理沙、今回の内容をまとめてくれる?
まとめ
・どのEAを利用するか迷ったらまずはスバルを運用してみる
・少ない資金から増やしていきたい人はラインハルトがおすすめ!
・運用に慣れてきたら3つのEAを使って上手にリスクヘッジをしていく
もちろんだぜ。まずはどのEAを利用するか迷ったら、スバルを運用してみるのが一番だな。スバルはユーロドル専用で、安定した利益を出すのに最適だから初心者にもおすすめだ。
そうね、スバルは安定してるから、まずはそこから始めると安心できるわね。
それから、少ない資金から増やしていきたい人にはラインハルトを活用してみるのがいいぜ。ラインハルトはゴールド専用のEAで、爆発的な利益を狙えるんだ。ただし、リスクも高いから少額から始めるのがポイントだな。
ラインハルトは少額で始めて、大きく増やす可能性があるのが魅力ね。
そして、運用に慣れてきたら、スバル、レムル、ラインハルトの3つのEAを使って上手にリスクヘッジをしていくといいぜ。スバルは安定した利益、レムルはリスクヘッジ、ラインハルトは高リターンを狙えるから、それぞれの特徴を活かしてバランスよく運用できるんだ。
魔理沙の運用方法を参考にして、手堅い運用を目指していくのが良さそうね!
大切なのは、リスクを管理しながらコツコツと利益を積み上げていくことだ。
急がば回れって言うし、焦らずに堅実にやっていくのが一番よね。ところで魔理沙、当サイト限定でHFMのお得なキャンペーンがあるって言ってたけど、それについて聞きたいわ!
HFM現金キャッシュバックキャンペーン
さすが霊夢!お得情報には食いつきがいいな!実は、当サイト限定でHFMのキャンペーンを開催中なんだ。これがかなりお得だから、しっかり聞いてくれよ。
どんな内容なの?
このキャンペーンでは、取引手数料が最大100%還元されるんだ。具体的には、1ヶ月に最大2万円の現金キャッシュバックを受け取れるんだぜ。
ええっ!?そんなに!?もらえる条件はどうなってるの?
条件は以下の通りだぜ!
HFMキャンペーンの条件
・10万円以上の入金
・5ロット以上の取引
5ロット以上の取引で1万円
10ロット以上の取引で2万円
キャッシュバックを受け取れます。
それだけならとても簡単ね!期間はあるの?
期間は月初から月末までの1ヶ月間だ。
なるほど、EA運用の場合、目安はあるの?
EA運用での目安を2つ挙げると、1つは、スバルをPREMIUM口座で0.01ロット運用すれば、問題なく条件を達成できるんだ。そしてもう1つは、ラインハルトをCENT口座で10万円の運用資金で運用すれば、達成可能だ。
EAを普通に運用しているだけで簡単に達成できるわね。
その通りだ。条件を達成すれば、翌月の中旬ごろにお財布口座へ入金されるんだ。
このキャンペーンはいつまで開催されるの?
今のところ毎月開催する予定だけど、HFM側の予算がなくなり次第終了になるから、早めに条件を達成してキャッシュバックを受けとっておくといいぜ!
お得な情報をありがとう、魔理沙!
ちなみにEAをまだ受け取ってない人はどこから受け取ればいいの?
EAの受け取り希望の人は希望EA名を以下の公式LINEへ連絡してくれ!
コメント